岐阜県郡上市八幡町 郡上八幡城 2018年6月25日
この日の宿泊地郡上八幡へ到着。
チェックイン時間ちょっと前でしたが
車も置かせてもらえて
チェックインもしてもらいました。
宿のことも宣伝したいところでしたが
ちょっと腑に落ちないこともあり
宣伝はやめました。
自分だったら
「そういうことは絶対やらないけどな」
ってことがあったのでm(_ _)m
まあ楽しいことだけを載せます。
そんなこんなで郡上八幡へ着いたわけですが
郡上八幡市(町)って名前かと思っていたら
郡上市八幡町っていうのね(^^;
木の向こうに見える
郡上八幡城
まで行ってみることにしました。
前の銅像は
山内一豊と千代
です。
車でも行けたみたいですが
せっかくだから歩いて行くことにしました。
前の晩ほとんど寝ずに出てきて
白川郷でも歩きまくったあとだったので
ちょっと歩き始めて後悔しました(笑)
途中ショートカットできる階段もあります。
郡上八幡城
案内図
登り始めてから
10~15分くらいですかね。
やっとゴールが見えてきました!
郡上八幡城
綺麗ですね!!
やはり日本の城はカッコいいです。
郡上八幡城説明文
入場料を払って中に入りました。
いつも思いますが
様々な展示物があって
歴史好きだとたまらないんでしょうが
私そこまで歴史好きではないので
とりあえずザザーッと見るだけです。
天守閣からの景色
ちなみに汗ダラダラです(;´∀`)
郡上八幡の街並み。
すごい密集してますね
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
ちなみに
郡上八幡の街は
魚の形だそうで
こんな感じでしょうか。
郡上八幡の観光キャラクター
およしちゃん
可愛いからついマグネットを買ってしまった。
人柱歴400年の17歳って・・・(笑)
悲しいのか面白いのか(T▽T)アハハ!
およしちゃんのツイッター
↓
ユルさ加減ではゆもみちゃんのほうが勝ってるかな(笑)
花栞(はなしおり)
377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津454-43
0279-88-9105
営業時間 10:00~18:00(17:30ラストオーダー)
定休日 不定休(水曜日あたり)
ホームページ http://hanashiori2017.jp/
フェイスブックページ https://www.facebook.com/hanashiori2017/