岐阜県郡上市八幡町 郡上八幡 お抹茶処 宗祇庵 & 宗祇水 2018年6月25日
郡上八幡にある素敵な和カフェ
お抹茶処 宗祇庵(そうぎあん)
と宗祇水(そうぎすい)の紹介です。
可愛らしい宗祇庵パフェ。
宗祇庵の人気メニューです。
メディアで見たことのある人も多いのではないでしょうか。
宗祇水の提灯がたくさんある
石畳の道を真っすぐ進みます。
宗祇水の説明看板。
宗祇水。
全国名水百選の一番手だそうです。
【文明年間連歌の宗匠飯尾宗祇が東常緑から古今伝授を受けるため、この泉のほとりに草庵を結び、この清水を愛用したところから名付けられた】(郡上八幡ガイドマップより引用)
↑
なんのこっちゃ、さっぱり分かりません(^^;
その宗祇水のすぐそばにあるのが
郡上八幡の人気カフェ
宗祇庵です。
エントランスから見える清水橋。
階段を登ると入り口があります。
店内の写真も許可を頂いて撮りました。
立派な造りのカフェです。
苔の生えた庭が見えて
秋はドウダンツツジが真っ赤になるそう。
若い美人オーナーさんの趣味かな??
あまりゴチャゴチャしてないのがいいですね。
清水橋と下を流れる小駄良川を見ることができます。
小学生が川で泳いでました。
お品書き
外は猛暑で汗だくでしたが
店内は心地よい清涼感が溢れています。
やっぱり宗祇庵パフェを食べねば!
濃厚でもしつこくない生クリームの下には
抹茶アイスやほうじ茶ゼリー。
とても贅沢な味わいでした。
実は宗祇庵は京都にあると勝手に思っていました。
名前の感じと抹茶というキーワードから
先入観で京都にある店だなって。
なので歩いていて見つけたときは
「あれ?支店かな」って思ったくらい(@_@;)
いつか京都に行って食べたいと思っていた店が
突然目の前に現れる不思議(笑)
味はもちろんですが
店内の雰囲気や
窓の外の景色込みで
贅沢な空間を味わえるカフェでした(*^^*)
ダラダラとオーナーさんや店員さんと
いつものようにお喋りしてしまった。。
たぶん汗臭かったと思いますm(_ _)m
また郡上八幡に行った際は訪れたいですね!
花栞(はなしおり)
377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津454-43
0279-88-9105
営業時間 10:00~18:00(17:30ラストオーダー)
定休日 不定休(水曜日あたり)
ホームページ http://hanashiori2017.jp/
フェイスブックページ https://www.facebook.com/hanashiori2017/
- 関連記事
-
-
毎日食べている餅 2021/01/05
-
2021年1月1日元旦 お雑煮 2021/01/01
-
群馬県高崎市、イオンモール高崎 ペッパーランチ 2020/12/30
-
kogomipain(こごみパン)さんのクリスマスクグロフ 2020/12/28
-
群馬県高崎市 ザ・ジョージアンハウス1997 新欧州料理 レストラン ル・シーニュ 2020/12/23
-
群馬県高崎市、イオンモール高崎 肉問屋 肉丸商店 焼き肉コンビ定食 牛ハラミ+牛カルビ 2020/12/16
-
群馬県渋川市、バーミヤン 2020/11/11
-
群馬県前橋市、 上州牛ステーキとハンバーグ専門店 G.G.C.前橋店 2020/11/04
-
群馬県長野原町、道の駅 八ッ場ふるさと館 八ッ場ダムカレーぱん 2020/11/04
-
群馬県渋川市、幸楽苑 2020/10/28
-