映画 鬼滅の刃 無限列車編 2020/12/30
イオンモール高崎で髪の毛を切った後
映画館の前まで行ってみました。
時間が合えば
鬼滅の刃
か
えんとつ町のプペル
を観ようかなって思って。
すると
ちょうどドンピシャで
鬼滅の刃の上映が始まる時間でした。
実際はちょっと過ぎてたんだけど
映画の最初は予告とかCMで15~20分くらいはあるので
思い切ってチケットを買って中に入りました。
グッドタイミングで
入ったと同時くらいで映画の本編が始まりました。
鬼滅の刃はアマプラでアニメは観て
続きが気になって漫画もちょっと読んでいたので
大体の映画の内容は分かっていました。
ただ漫画を読んだ中でも
一番感動したのはこの映画の内容だったんですよね。
煉獄杏寿郎の死に原作を読んで泣いたので
鬼滅の刃を見ることにも抵抗はありませんでした。
肝心の映画ですが
最後やっぱり泣きましたね(´;ω;`)
正直言うと私
そんなに鬼滅の刃にハマってないので
前半から中盤の内容はそんなに・・・って感じですが
最後の煉獄杏寿郎の見せ場からは手に汗握る内容と
最後の命尽きるシーンまで目が釘付けでした。
煉獄杏寿郎の最後の戦いの場面だけまた観たい!
感動しました(*^^*)
ちょうど時間が合って観てしまった
— 草津温泉 花栞(はなしおり) (@hanashiori2017) December 30, 2020
泣いた😭 pic.twitter.com/gTHBhuAYRn