【コーヒー豆自家焙煎】自家焙煎したコーヒーとカフェで出している丸山珈琲を飲み比べ 2021/02/26
自家焙煎したコーヒーと
今花栞で出している丸山珈琲のコーヒーを
飲み比べてみました☕
左が自家焙煎
右が丸山珈琲
焙煎した次の日飲んだときはいまいちだったけど
数日経つとなんとなくまろやかになってきた感じ。
コーヒー豆は鮮度が命だから
時間が経って美味しくなることはないって見たこともあるけど
実際美味しいというか
飲みやすくなった感じがするのは事実ですね。
丸山珈琲のブレンドは
かなり浅煎りで酸味があるコーヒーで
コーヒーの苦味が好きじゃない人には飲みやすいと思います。
実際花栞はそんなにコーヒーに力を入れてるわけではないし
広く浅く飲めるコーヒーってことで
丸山珈琲のブレンドを選んでいたのですが
自家焙煎と飲み比べてみると
コーヒー自体のバランスと言うか
旨味みたいなのは自家焙煎の方がいいかなあって・・・
完全に好みですけどね^^;
コーヒー好きには自家焙煎したコーヒーのほうがいいかも。
まあ初めての焙煎だし
またやってみて飲み比べてみようと思います(*^^*)
今朝飲み比べてみましたが
— 草津温泉 花栞(はなしおり) (@hanashiori2017) February 26, 2021
負けてないんだよなあ
焙煎したて時よりまろやかになってきた感じ
香りは負けてるかな
なんとかなりそうな予感☕ pic.twitter.com/q5Qy7AwxSB
花栞で使用しているコーヒー用品
↓
花栞(はなしおり)
377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津454-43
0279-88-9105
営業時間 10:00~18:00(17:30ラストオーダー)
定休日 不定休(水曜日あたり)
ホームページ http://hanashiori2017.jp/
フェイスブックページ https://www.facebook.com/hanashiori2017/
- 関連記事
-
-
【コーヒー豆自家焙煎】アイスコーヒー用豆自家焙煎 2021/11/15
-
【コーヒー豆自家焙煎】アイスコーヒー用豆自家焙煎 2021/06/25
-
【コーヒー豆自家焙煎】自家焙煎珈琲豆 2021/04/14
-
【コーヒー豆自家焙煎】不味い自家焙煎コーヒーはいつ飲んでも何度飲んでも不味い 2021/03/23
-
【コーヒー豆自家焙煎】不味い自家焙煎コーヒー 2021/03/21
-
【コーヒー豆自家焙煎】今朝のコーヒーハンドドリップ 2021/03/16
-
【コーヒー豆自家焙煎】HARIO(ハリオ) V60 Drip-Assist Set ドリップアシスト ドリッパー+ペーパー40枚セット 1~4杯用 2021/03/11
-
【コーヒー豆自家焙煎】HARIO(ハリオ) プアコントロールケトル・粕谷モデル 実用容量600ml KPK-600-HSV ヘアラインシルバー 2021/03/11
-
【コーヒー豆自家焙煎】毎朝自家焙煎コーヒー豆ドリップ 2021/03/14
-
【コーヒー豆自家焙煎】ブレンドした自家焙煎コーヒー豆の割合違いの味比べ 2021/03/11
-