時間湯問題で一番気になること
時間湯長が医療行為か否かは専門の方に任せるとして
問題はこれですよね。
○正確な利用客数が分からず、売上高は時間湯の自主申告でチェックできない
○欠如している経費処理の書類(レシート、領収書等)があり
無いものも経費として請求してくる
○公用車ではない車のガソリン代9万を請求してくる
○年額520万円以上の草津町民の公金が時間湯に使われている
これだけ大事になっているので
ここらへんはきっちり徹底的に調べて頂きたいですね。
時間湯側もはっきりと正当性を証明して頂きたい。
※ちなみに私
時間湯長制度は賛成でも反対でもないです。
草津温泉イベント
観光のお問い合わせ
草津温泉観光協会 0279-88-0800
草津町役場観光課 0279-88-7188
宿泊のお問い合わせ
草津温泉旅館協同組合 0279-88-3722
草津温泉うまいとこナビ
草津温泉飲食店組合
お土産のお問い合わせ
草津町商工会 0279-88-2067
スキー場・天狗山プレイゾーンのお問い合わせ
草津観光公社 0279-88-8111
花栞(はなしおり)
377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津454-43
0279-88-9105
営業時間 10:00~18:00(17:30ラストオーダー)
定休日 不定休(水曜日あたり)
ホームページ http://hanashiori2017.jp/
フェイスブックページ https://www.facebook.com/hanashiori2017/
- 関連記事
-
-
タイヤ交換してなかったのでバッテリーのマイナス端子外し 2021/01/15
-
電子証明書の有効期限が切れたので役場に行ってきました 2021/01/13
-
映画 鬼滅の刃 無限列車編 2020/12/30
-
りんごを送った方から高級ハムが届きました 2020/12/21
-
りんごを送った方からお菓子が届きました 2020/12/13
-
今日あった出来事 2020/12/09
-
2020年最後の楽天スーパーセール 2020/12/05
-
道路工事終了 2020/12/04
-
採血の検査結果を聞きに有馬クリニックに行ってきました 2020/12/02
-
Mr.Children SOUNDTRACKS 2020/12/01
-